ホームページのTOPへ

【情報提供】イクボスセミナー行動編等のご案内

[掲載日]2025.09.08

島根県政策企画局女性推進課より情報提供です。

1.イクボスセミナー行動編の案内

人材育成や人材定着などの課題を抱える経営者、管理職に向けた「イクボスセミナー(行動編)」を開催します。
自社の課題を発見し、解決のヒントを実践的に学び、イクボスの具体的な行動を促すプログラムとなっています。

https://www.pref.shimane.lg.jp/life/jinken/danjo/danjo/kigyoumuke_zyouhou/ikuboss_isikihen.html

①リレーセミナー
 各分野の専門家5名を招き、イクボスの基本から実践方法、リーダー育成までを幅広く学べます。
 全6回シリーズですが、気になる回だけの参加も大歓迎です。
 
  第1回 9月9日(火)13:30~16:00 くにびきメッセ(401会議室)
      実務から学ぶ「制度を活かす職場づくり」

  第2回 9月17日(水)13:30~16:00 島根県立大学交流センター浜田キャンパス(研修室)
      実務から学ぶ「制度を活かす職場づくり」

  第3回 10月7日(火)13:30~16:00 あすてらす(研修室6)
      “無意識の偏見”に気づけば職場の空気が変わる
       ――アンコンシャス・バイアスと向き合うリーダーシップ

  第4回 10月16日(木)13:30~16:00 松江テルサ(中会議室)
      多様性を武器とした組織づくりを体感的に学ぶ!

  第5回 1月15日(木)13:30~16:00 いわみーる(101研修室)
      女性の健康から考える職場づくり――上司に求められる理解と配慮

  第6回 1月28日(水)13:30~16:00 ビッグハート出雲(茶のスタジオ)
      行動を引き出す“聴く力”~イクボスに必要なコーチング型マネジメント

②先進企業視察付きセミナー
 島根県内でイクボスや女性活躍を進めている企業を実際に訪問し、現場を見たり意見交換をしながら
 理解を深め、自社の取り組みを見直すきっかけにします。
  ※希望される方は無料の送迎バスを準備します。

 (1)社会福祉法人 川本福祉会 11月6日(木) 14:00~16:00 (川本町)
 (2)株式会社シーエスエー   11月18日(火) 14:00~16:00 (出雲市)

③参加特典
 ・PR動画作成&島根県のサイトで紹介
 ・職員の意識調査の実施
 ・無料コンサルティング
  ※イクボスネットワークへの登録が必要です。

2.しまね女性の活躍応援企業、こっころカンパニーのお知らせ

県では仕事と家庭の両立支援や女性活躍推進の取組を進めている企業の登録・認定制度を設けています。

https://www.pref.shimane.lg.jp/life/jinken/danjo/danjo/katsuyakusuishinjyoho/ouennkigyoukokkorotourokuninnteikigyouitirann.html

働きやすい職場環境づくりのためには、一般事業主行動計画(※)を策定の上、
これらの登録・認定を取られてはどうかと思います。
 ※策定支援のためのアドバイザー派遣事業も行っています。
  https://www.pref.shimane.lg.jp/education/syoushika/syoushika/cmspprt/keikaku/keikaku.html